こんにちは、今回は京都の長岡京市にある「学問の神様」長岡天満宮へいく道すがあにある、隠れ家的な雰囲気のカフェを紹介します。
森の隠れ家カフェ
長岡天満宮といえば、なかなかの癒しスポットです。
というのも、八条が池や境内には、たくさんの木々があり季節ごとにそれは美しい表情を見せてくれるからです。
omiya cafe(オミヤカフェ)
長岡京天満宮の境内に、緑感じる居心地のいいカフェがあります。
今日、久しぶりに長岡天満宮に行った時に新しくできていたので見つけたんです。
隣の「おみや写真館」には、以前お世話になったのですが、その隣にできていました。
中は、アンティーク家具で森のログハウスチックな店内です。
今日は良く晴れていて大きな窓からの光が差し込まれていました。
お店の前には、手書きのメニューボードがあります。
息子と一緒に休憩をしました。
僕は、コーヒーを息子はバニラアイスを頼んでみました。
ホントは、この写真のベイクドチーズケーキが食べたかったんですけど今回は我慢!次回のお楽しみです。
テラス席での飲食も、晴れている日ならではです。
テラスも雰囲気は良いですよ〜。
バニラアイスとホットコーヒー
こちら、バニラアイスです。
バニラというか、美山牛乳のアイスみたいな感じです。
アイスの上にジャムが乗っかっていました。
これまた、美味しい!
コーヒーも美味しかったです!
コクが深めで、程よい苦味、酸味はあまり感じられませんでした。
兵庫・伊丹にあるパンとコーヒーの店「otimo(オッチモ)」の自家焙煎豆を使用したものらしいですよ!
まとめ
今回は、長岡天満宮の境内にある森の中の隠れ家的カフェ「omiya cafe」を紹介しました。
京都の長岡天満宮に行く際には、是非立ち寄ってもらいたい場所です。
お参りするなら通り道なのですぐわかりますよ!
■■INFORMATION■■
omiya cafe
075-953-0922
長岡京市天神2-15-13(長岡天満宮境内)
11時~17時
月・火曜定休、他不定休有
阪急長岡天神駅から徒歩8分
駐車場あり(優待あり)
コメント